top of page
Search

保護猫インタビュー

  • Georgina
  • Apr 24, 2022
  • 3 min read

Blue Eyes Cat Rescueでは、多くの保護猫を里親に出してきました。このページでは、実際に保護猫を迎え入れたご家族の方の声をお届けします。


保護猫を迎え入れるか迷っている方、猫を飼うことに不安がある方、これから保護猫を迎えたいと思っている方など、少しでも多くの方に「猫との生活」をお届けできたら幸いです。


第六回 ニコちゃんのご家族


第六回目は、ニコちゃんのご家族にお話を伺いました。


※ニコちゃんのご家族には、英語で返答をいただきました。

そのためご回答頂いた英文、その翻訳文を掲載します。




ーー保護猫を受け入れようと思った理由はなんですか?

Why did you decide to adopt a rescue cat?


We decided to adopt a rescue because we saw the strong need for cats in Japan.

As well, as having a better understanding of the living conditions many of the animals live in.

保護猫を迎えようと決意したのは、日本で飼い主を待っている猫がたくさんいることを知ったからです。

また、多くの動物が保護される前、どんな生活をしているのか、理解していたこともあります。


ーー実際に猫を受け入れて、生活の面など、変わった事はありますか?

Has your life changed with a rescue cat now in your life?


Absolutely, our pet brightens our days.

もちろんです!ペットのおかげで、私たちの日々が輝いています。


ーー名前の由来はなんですか?

How did you come up with the cat’s name?


The person who fostered Nikko had named him Nico,

I just changed the spelling to be like the location “Nikko, Japan” as a memory of

where we adopted our pet.

保護してくださった方は、「Nico」というスペルで、「ニコ」と呼んでいました。

その「Nico」というスペルから、「Nikko」というスペルに変えました。

日本で保護をした思い出を込めて、日本にある土地のスペルを採用したんです。


ーーこれまでに猫を飼ったことはありますか?

Have you ever had a cat before?


First time cat owners! :D

今回が初めての猫ちゃんです!


ーーこれから飼おうとしてる人や、保護猫を受け入れることを迷っている人などに、

アドバイスがあればぜひお願いします。

Please give potential adopters some advice on adopting rescued cats or words of encouragement if they are wondering if they should adopt or not.



Please, always do research on the type of pet you are adopting.

Many breeds have special needs that may require more grooming time or skin and

health conditions that you need to be aware of.

Then deciding if that’s something you could provide the potential pet.

As well as how easy they can be to train or temperament.

All of the rescues deserve a loving home!

Hopefully they can fill your family with as much love ours has filled.

保護をする前に、受け入れる猫ちゃんがどんなタイプなのか、きちんと調べてほしいです。

多くの種類の猫ちゃんは、たくさんのブラッシングや皮膚のケアが必要ですし、健康状態などもしっかりと管理しなければなりません。

調べた上で、そういった十分なケアを確実に行うことができると確認してから、受け入れる決意をしてほしいと思います。

またしつけしやすさや、気質なども知っておいた方が良いでしょう。

すべての保護猫は、温かい家族を持つ権利があります!

彼らが私たちを愛で満たしてくれるように、彼ら自身も愛で満たされますように。

 
 
 

Comments


  • Instagram
bottom of page